ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、おそうじのことを真剣に考える会社です。

  • 会社案内
  • 社長メッセージ
  • アクセスマップ
  • お電話・メールにてお問い合わせ受付中!
  • メールでのお問い合わせ
トップページ > スタッフブログ > モップ > ダスキン「商品」と「役割」の移り変わり

スタッフブログ

ダスキン「商品」と「役割」の移り変わり

更新日:2012.12.12

こんにちは~confident

ダスキン藤沢で
スタッフブログを担当しているシマムラです。

シマムラ・・・実はおそうじが大の苦手(>_<)
先輩方に金魚のフンのようにくっつきながら
いろいろ質問攻めにして^^; 日々勉強中デスsign03

ブリ.JPG
週末は三崎朝市にお買いもの。
シマムラはちょっと風邪気味だったのでお留守番でしたが。

先週は、北海道・東北がシケで
あまりお魚が上がらなかったそうですが
ブリを買ってきてくれました。
(右上、ゴミ袋が写ってしまっていました・・・)

ブリと言えば、冬の代表的なお魚ですよね~。
そして、レパートリーも豊富。
お刺身、しゃぶしゃぶ、照り焼き、ブリ大根・・・
今から何にして食べようか楽しみですnote

 

 

さて、前回のブログでは、
ダスキンの誕生と創業の思いについて
ご紹介をさせて頂きました。


ダスキンが誕生したのは1963年(昭和38年)
その後、日本は戦争や高度経済成長を経験し
随分と変化しましたよね。

時代の変化と共に、
住宅環境
や、それに伴ってダスキン商品、
そしてダスキン商品が果たす役割も
変化
をしてきましたupwardright

今日は、そのあたりのお話を
ご紹介させて頂ければと思います。


大きな変化の流れは・・・

(1)ホームダスキンで水拭き掃除から主婦を解放
(2)砂ボコリ対応モップ(黄色)の登場
(3)綿ボコリ対応モップ(紫色)の登場
(4)吸着剤にアレル物質抑制剤を配合


まずは、創業当時。

(1)水拭き掃除から主婦を解放sign01

前回のブログでもご紹介させていただきましたが

昭和38年当時の主婦の掃除といえば、
窓を開け放して、真冬の北風を体で浴びながら、
バケツの冷たい水の中で、ぞうきんをしぼって
床拭き掃除をする、という過酷労働でした(>_<)

今では、水道からお湯が出るのは当たり前ですが、
当時は、真冬に蛇口から出てくるのは、
氷のように冷たい水。

その冷たい水にさらされた主婦の手は、
手荒れがひどく、あかぎれになったり・・・


それを見ていたダスキンの創業者 鈴木清一は

「この厳しい水拭き掃除から
 日本の主婦を解放したい!!」
punch

という思いで、
“乾いているのに、ホコリをしっかりキャッチする”
(=水を使わずに吸着剤の力でホコリをキャッチする)
「ホームダスキン」
という名前の化学ぞうきんを作り、
レンタル販売を始め、今のダスキンが始まったのです。

それまでは、
ホコリは水で濡らしたぞうきんで取るもの
というのが常識でしたので
水を使わないでホコリを取る、というのは
常識をひっくり返す、新発明だったそうですflair

 

(2)砂ボコリ対応モップ(黄色)の登sign01

もっと効率的にホコリを取るために!
日本の住宅にあった掃除用具を!

ということで、モップが開発されました。


1960年代は

道路は土(未舗装)rvcar
家屋は風通しがよい構造

なので、家の中のホコリは
外から入ってきた砂ボコリが主流でした。

そこで、登場したのが黄色のモップ

kiiro.jpg

砂ボコリを効率良くキャッチするため
モップの素材は綿
で出来ており、
また、黒い砂ボコリの色が良く分かるよう
モップは黄色の色
をしていました。

ダスキンモップっていうと、
「黄色のモップをCMで見たわ~」tv
という方もいらっしゃるのではないでしょうか^-^

 


(3)綿ボコリ対応モップ(紫色)の登場sign01

高度経済成長を終えた1990年代

道路はアスファルト舗装
住宅は機密性の高い構造
house

と変わりました。

それと共に、家の中のホコリの種類も変わり、
砂ボコリから綿ボコリが主流になります。

綿ボコリを効率良くキャッチするため
モップの素材はナイロン
になり、
綿ボコリの白い色が良く分かるよう
紫色のモップが登場
しました。

murasaki.jpg

 

(4)吸着剤にアレル物質抑制剤を配合sign01


そして、21世紀に入り、

ますます住宅の機密性は高まりhouse
家の中でダニが繁殖しやすい環境
になってきます。

また、住環境の変化に加え
食生活の変化、ストレスの増加などで
ぜんそくやアトピーなどのアレルギーも増加upwardright

今では、日本人の2人に1人が
何らかのアレルギーを持っている
とまで言われる時代になってしまいましたbearing

そして、アレルギーの中でも増えているのが
ハウスダストが原因のアレルギーannoy

ハウスダスト(家の中のホコリ)なんかが
アレルギーの原因になるの?
と思われる方もいるかもしれません。

確かにハウスダストはとても小さく、
目には見えない大きさですeye

目に見えないものが悪さをする、、、
ってちょっと実感が湧きにくいですが、

実は、アレルギーの7~8割が
ハウスダストが原因と言われているのです!

 

そこで、モップの役割
家の中のホコリ(ハウスダスト)を取る、
というだけではなく、

目に見えないハウスダストをいかに多く取って、
そして、取ったものを無害化するか、

ということが求められるようになってきます。


ダスキンでは、長年、研究開発を重ね
「アレル物質抑制剤」をモップの吸着剤に配合することに成功shine

(※アレル物質=アレルギー反応を引き起こす原因物質)

モップでキャッチした、
ダニの死がいやフン、花粉などアレル物質の活動を
約96%抑制
downwardrightすることができるようになりました。

 

また、2011年に新たに発売された、
LaLa(ララ)というモップは

LaLa.JPG

モップをコンパクトにし
また、形状を四角い形にして
ハンドルの操作性も向上

そうすることで、
モップはベッドの下などの狭い隙間にも入ることができ、
四角い部屋の隅や、階段の隅のホコリまでしっかりと
キャッチすることが出来るようになり
より多くのハウスダストを
除去することが出来る
ようになりましたpaper

 

こうなるとおそうじ自体の目的も変わってきます。

ただ単に、お部屋をキレイに保つ、
というだけではなく

アレルギーを抑制する、
また、アレルギーを発症させない、という

“健康のために おそうじをする”

という時代になってきたのです。

 

それと共に、
ダスキンモップの役割

「厳しい水拭き掃除から日本の主婦を解放する」

というものから

「家族みんなの健康を守る」

というものに変わってきたのです。


しかし、まだまだ

“家族の健康のために おそうじをする”

ということは
広く一般的になっている、
と言えないのではないかなsign02 と感じています。


目に見えないハウスダストを舞い上げていませんか?
朝、家族が出かけた後におそうじをしていませんか?
お部屋の空気はキレイだと思っていませんか?

 

ダスキン藤沢では、
一人でも多くの方に
“健康のためにおそうじをする”
ことを実践して頂けるよう

「目に見えないハウスダストを取り除く
         正しいおそうじ方法」

みなさまにお伝えしたいpunch

という思いを持って、日々活動に励んでおります。

これこそが、
創業者の
「どうにかして人の役に立ちたい!」
という思いを引き継ぎ

今の時代に生きる、
ダスキン藤沢のスタッフ一人一人の
使命だと思っています。

正しいおそうじ方法については
こちらで詳しくご説明しています。

http://www.we-serve.co.jp/housedust/

 


最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝clover

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、
おそうじのことを真剣に考える会社です。

http://www.we-serve.co.jp/

当サイトの閲覧に関する注意事項

当サイトの内容を無断で転記することを禁止します。

当サイトで紹介している各情報の利用・参照等は、

ユーザーの皆様各自の判断でご利用ください。

仮にいかなる損害やトラブルが発生しても、

当サイトは一切責任を負えませんのでご了承ください。 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

戻る

サービスに関するご質問や資料請求など、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

お電話によるお問い合わせ

  • ダスキンモップ
  • ダスキンモップ
  • こどもとできるSDGs
  • ダスキン藤沢メールマガジン
  • 採用情報
  • レンタルお知らせサービス ご登録好評受付中
  • フロアスタイル ララ
  • ダスキン藤沢の健康おそうじツール
サービスエリアのご案内

神奈川県
藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・平塚市・寒川町・綾瀬市・横浜市(栄区・泉区・戸塚区)・逗子市

  • お問い合わせ
  • 法人のお客様へ