ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、おそうじのことを真剣に考える会社です。

  • 会社案内
  • 社長メッセージ
  • アクセスマップ
  • お電話・メールにてお問い合わせ受付中!
  • メールでのお問い合わせ
トップページ > スタッフブログ > ハウスダスト > 冬はダニって死んじゃうのですか?~冬のダニ対策~

スタッフブログ

冬はダニって死んじゃうのですか?~冬のダニ対策~

更新日:2012.12.27


こんにちは~happy01

ダスキン藤沢で
スタッフブログを担当しているシマムラです。

シマムラ・・・実はおそうじが大の苦手(>_<)
先輩方に金魚のフンのようにくっつきながら
いろいろ質問攻めにして^^; 日々勉強中デス!!


2012年も、あと少しになりましたね~。

12月って「師走(しわす)」といいますが、
師走、の語源は諸説あるらしいですねpc

1.師匠の僧がお経をあげるために、
  東西を馳せる月の意味で「師馳す(しはす)」

ダニアレルゲン-thumb-300x279-110-thumb-200x186-176-thumb-250x232-466.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

2.「年が果てる」の意味の
  「年果つ(としはつ)」が変化したとする説

3.「四季の果てる月」を意味する
  「四極(しはつ)」からとする説

4.「一年の最後になし終える」意味の
  「為果つ(しはつ)」からとする説

などなど・・・
他にもあるようですが、

「走」る、という漢字が入っているので
バタバタと走り回るほど忙しい月、という意味なのかと
シマムラは勝手に思っていました^^;

 

さて、その師走、12月は一年で一番
“おそうじ”という言葉が使われる月ではないでしょうか?

スーパーでも、大掃除グッズのコーナーが
にぎわっていますもんね。

大掃除をしながら、
日ごろもう少しお掃除しておけば、
こんなに苦労しなくてもいいのにぃー!
と思ったりすること、ありますよね。

たいてい年が明けたら忘れちゃってますけど(笑)
って、シマムラだけですかね^^;

さて、せっかく“おそうじ”の月なので
冬のおそうじについて、
その中でも、「冬のダニ対策」について
今日はお話させて頂ければと思いますpencil

 

秋の花粉症も落ち着き、
春先のスギ花粉までは時間があるこの時期。

花粉症持ちのご主人も落ち着いていて、
また、急激な温度変化に気をつければ、
お子様の喘息(ぜんそく)もちょっと一段落して
胸をなでおろしているお母さんも
多いのではないでしょうか。

実は小児喘息の原因の90%がダニと言われていますpaper

※ダニといっても、正確には、生きているダニではなく、
 ダニの死がいやフンが原因です。


でも、お子様の症状が出ないと、
ダニの存在って、ちょっと忘れがちになりますよね。
目に見えないし。

今年の冬は例年より寒いみたいです。
この寒さではダニも死んじゃいますよね、きっと。

ダニを語らせたら、1~2時間は止まらない!?
M先輩が「冬のダニ対策」って資料を作っていたので
そんなもの必要なのかなぁ?と思って、聞いてみましたear


シマムラ
「Mせんぱ~い、冬ってダニ対策、必要なんですか?
 この寒さでダニも、みーんな死んじゃいそうな
 気がしますけど???」

M先輩
「ほんっっっと今年の冬は寒いよね~snow
 シマムラちゃん、寒いの好き?」

シマムラ
「わたし、毎年冬になると、冬眠したい!って人に言うんですが
 そのくらい寒いのはダメなんです!」

M先輩
「シマムラちゃんは、クマですか!?(笑)

 じゃぁ、暖房入れてお部屋を温めるよね?

シマムラ
当然ですpaper愛すべきファンヒーターがないと
 冬を乗り越えられませんっ!」

M先輩
「それだけ愛されて、幸せなファンヒーター君ね^^;

 そうすると、お部屋の温度は20度くらいかな~。
 しかもお天気が悪いと洗濯は部屋干しだったりしない?t-shirt

シマムラ
「お天気良くても、乾燥するのがイヤで部屋で干したりします

M先輩
「ということは、快適な温度、快適な湿度
 ぬくぬくと過ごしているわけだ。

 考えてみて~
 そんな環境って、ダニも好きそうじゃないsign02

シマムラ
「ん、確かに・・・」

M先輩
「今は住宅の機密性も高まり、すきま風も入ってこない。
 寒いので当然換気もせず、適度な温度に適度な湿度。

 昔は冬になれば、ダニは生息しなかったのだけど、
 最近では、部屋の中が暖かいので、
 押入れやクローゼット、おふとん、カーペット等で
 冬でもダニはしっかりと生きているのsign03

 ダニは毎日毎日・・・フンをするし、
 約3ヶ月の寿命を終えたダニはハウスダストとなり
 春頃になって、悪さを始めてしまうのよ。

 万が一、冬の間、お部屋の環境が
 ダニが生息する温度・湿度にならなかったとしても

 夏場に大繁殖したダニが生んだ、たくさんの卵は
 寒さや乾燥では死ななくて、卵のまま冬を越して、
 春~夏にかけて、次々と孵化(ふか)するのよ!

 どぉ?これでも冬はダニ対策が不要、って思える!?」


シマムラ
「い、いえ、・・・
 春になって花粉が飛んでくると同時に
 ハウスダストも一気に増えちゃうってことですね。

 怖すぎます・・・(>_<)

 冬場にダニ対策のために出来ることって何ですか!?」

M先輩
「そうね、シマムラちゃんだけに特別に教えてあげるね。

1.温度、湿度をあげすぎないこと!
  ~ダニの生息を防ぐ~

2.適度に換気をして、部屋の空気を入れ替えること!
  ~部屋の空気は汚れている。
   風邪・インフルエンザ対策にも有効~

3.暖房器具は使う前にそうじをすること
  ~機械の中にたまっていた、ホコリ・カビ・ダニが
   温風と共に吹き出し、部屋に充満してしまいます~ 

4.暖房器具の周りにカーペットを敷かないこと! 
  ~灯油1?を燃やすと空気中に1?の水が排出。
   ふとんやカーペットに大部分は吸収され
   ダニの生息に必要な湿気をもたらします~ 

5.おふとんやコタツ布団の丸洗いをすること! 
  ~暖かく、私たちの汗で湿度も十分。
   ダニが生息・繁殖しやすい環境です。
   また、ダニの卵も丸洗いで洗い流しましょう~ 

6.空気清浄機を24時間つけておくこと!(特に寝室) 
  ~本当に小さくて、床に積もらないハウスダストは
   空気清浄機で除去します~ 

7.こまめにモップがけをすること!(これは一年中) 
  ~床に積もったハウスダストをしっかり除去~


 

がポイントかなconfident


シマムラ
「とっても勉強になりました。
 冬だからって、ダニ対策をあなどっちゃ
 イケナイってことですね!」

M先輩
「寒がりシマムラちゃんに朗報を。
 ひと夏、押し入れに入れていた、冬のお布団って、
 湿気を含んでいるので、そのせいで足が冷えたりもするの。
 重たく感じるしね。

 でも丸洗いすると、湿気も取れて、暖かく感じるわよ。
 ぜひやってみてね~。

 あ、じゃぁ、ミーティングなので行ってくるね!」dash


シマムラ
「あ、はい。
 ありがとうございました~!」

お礼を言い終わらないうちに、
M先輩の姿は見えなくなってしまいました~。

 


春が待ち遠しい季節ですが、
冬にしっかりとダニ対策をして

生きているダニ、ダニの卵、ダニのフン、ダニの死がいを
極力減らしておくことが、
心うきうきする春以降を快適に過ごすために、
とっても重要なんですね!

冬にしっかりとダニ対策をして、
みなさんもぜひ、快適な春を迎えてください!!cherryblossom

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

感謝clover

 

 

本年もダスキン藤沢をご愛顧頂きありがとうございました。

来年もスタッフ一同、みなさまへの感謝の気持ちを忘れず、
より一層みなさまのお役に立てるよう、努力してまいりますので
引き続きお引き立ての程よろしくお願いいたします。

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、
おそうじのことを真剣に考える会社です。

http://www.we-serve.co.jp/


こちらのページにて
ハウスダストについて、詳しくご説明しています。

http://www.we-serve.co.jp/housedust/

当サイトの閲覧に関する注意事項

当サイトの内容を無断で転記することを禁止します。

当サイトで紹介している各情報の利用・参照等は、

ユーザーの皆様各自の判断でご利用ください。

仮にいかなる損害やトラブルが発生しても、

当サイトは一切責任を負えませんのでご了承ください。

 *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

戻る

サービスに関するご質問や資料請求など、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・資料請求はこちら

お電話によるお問い合わせ

  • ダスキンモップ
  • ダスキンモップ
  • こどもとできるSDGs
  • ダスキン藤沢メールマガジン
  • 採用情報
  • レンタルお知らせサービス ご登録好評受付中
  • フロアスタイル ララ
  • ダスキン藤沢の健康おそうじツール
サービスエリアのご案内

神奈川県
藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・平塚市・寒川町・綾瀬市・横浜市(栄区・泉区・戸塚区)・逗子市

  • お問い合わせ
  • 法人のお客様へ