空気清浄機、正しく使っていますか?
こんにちは。
シマムラです
さて、みなさま、
空気清浄機って使われていらっしゃいますか
価格.comが2011年に実施した調査によると
空気清浄機の普及率は60%を超え
「一家に1台」から「一部屋に1台」
の時代になりそうな勢いで
今は空気清浄機を所有していない人でも
過半数の人が購入に興味がある、とのこと
こんなに空気清浄機って普及しているんですね~
というシマムラ宅にも、2台、空気清浄機があります。
で、久しぶりに見たら、
あらららら・・・・
フィルターの“お掃除ランプ”が点滅している
全くもって我が家の空気清浄機君は
活躍の場を与えられていませんね
・・反省・・
急いでフィルターのお手入れをしました
ところで、空気清浄機ってどういう目的で
みなさん購入されているのかしら?
前出の調査によると、
空気清浄機の購入理由は
「花粉症対策」
「風邪・インフルエンザの予防」
「消臭」
が主な目的だそうです
シマムラは、空気清浄機って
お魚とかパンを焼いた時に
ブ~ンって勢い良く稼動するので
“臭いを取るものなんだなー”と思っていたのですが
「実はそれだけじゃないのよ!
正しく使えば、ぜんそくやアトピーの原因とされている
ハウスダスト対策に、とっても効果的なの」
とI先輩。
しかし、
「空気清浄機」と「ハウスダスト対策」が
いまいち頭の中で結びつかないシマムラ・・・
とっても怪訝な顔をしていたのでしょうか^^;
I先輩が詳しく教えてくださいました
「シマムラさん、毎朝モップ掛けしてるよね?」
「はい、頑張っていまーす」
「でも、モップでも取り切れないハウスダストがあるのよ」
「えーっと・・・どうしてですか」
「ハウスダストって空気中を浮遊していて、
時間が経てば床に落ちていくんだけど
あまりに小さくて軽すぎるものは、
床に落ちることなく、ずっと浮遊し続けるものもあるの」
「え! 落ちてこないんですか」
「そうなのよー。それってモップで取ることができないよね」
「そうですねー、モップ振り回すわけにもいかないですしねぇ・・・」
I先輩、しばし無言・・・(あらっ )
先輩、気を取り直して(!?)
「シマムラちゃん、お部屋の換気ってきちんとしてる?」
「うーん、うち、家の前は4車線道路で
お隣は畑で、砂が入ってくるので、あんまりしないですね」
「実は、お部屋の空気って、室外の空気より汚れてるの。
なので、換気ってすごーく大切なんだけど
なかなか部屋の空気を完全に入れ替えるって難しいのよ」
「どうしてですか」
「完全に室内の空気を入れ替えるには
対角線上の窓を全開にして、
換気扇を回す、ことなどが必要なんだけど
今の住宅環境では、なかなか出来ないことも多いよね」
「そうですね。ということは万事休す・・・ですか・・・」
「いえいえ、そこで!空気清浄機の出番!
本当は換気で部屋の空気を入れ替えるのがベストなんだけど
換気が十分にできないという状況なら、
空気清浄機で空気をきれいにして
ハウスダストを減らす、というのも有効なの」
「ふむふむ」
「空気清浄機っていうと、部屋の臭いを取って
空気をキレイにするもの、ってイメージがあるじゃない。
(ギクッ ←シマムラの心の中)
でも、機能的に説明すると
“本体内のフィルターにファンなどで空気を吸い込んで、
空気をろ過して、部屋の中の粉塵等を除去する粉塵ろ過機”
とでも言う感じかしら。
部屋の中の粉塵、つまり、ハウスダストを
除去することが出来る、ってわけなの」
「なるほど~、かなり高機能なんですねー
じゃぁ、モップ掛けしなくても、
空気清浄機を置いておけば、
ハウスダストが除去できるんですね」
「シマムラちゃぁ~ん、ダメダメ~!
空気清浄機は補完的役割、と考えてね。
つまり、毎朝のモップ掛けが基本で
それでも取り切れない、空中を浮遊している
ハウスダストを空気清浄機で除去する、ということなの」
「はーい、スミマセンでした^^;」
「さて、その空気清浄機も、
正しく選んで、正しく使わないと、効果は激減なのよー」
「空気清浄機の選び方や使い方に
正しいとか正しくない、とかあるんですか?」
「意外とねー、知らない方も多いのよ。
最大限の効果を引き出すためには、
フィルターはこまめに掃除をしたり、取り替えること
基本的に空気清浄機は24時間つけっぱなしにすること
(在宅時のみ、臭いがした時にだけ使うのでは効果は激減。
部屋に誰もいないときが一番効率が良い)
空気の循環が良い場所に置くこと
例えば、部屋の入り口やエアコン・換気扇のある場所の
反対側(一番遠いところ)
また、高さは、床上1m程度のところに置くのが効果的
お部屋の広さに対応したものを選ぶこと
お部屋の空気を吸い込む機能がある
ファン式を導入している製品を選ぶこと
ということが条件かな」
「へぇ~、意外と知らないことばっかり。
あれ、ダスキンも空気清浄機の取り扱いありますよね?」
「あら、良く知ってるわね。
空気清浄機って電気屋さんで購入するもの、
ってイメージが強いけど、
ダスキンではレンタルを行っているの。
レンタルのメリットは
1.4週間ごとにフィルターを交換してもらえるから
お手入れの手間がなく、清潔な状態を保てる
2.万が一、機械が故障した場合でも
新しい機械と交換できるから安心
というところね。
私のお客様でも空気清浄機のレンタルを
してくださっている方がいるけれど、
とっても喜ばれているわよ~」
「そうなんですねー、みなさん、主にどこに置いてるんですか」
「寝室が多いかな。あとは玄関に置いて、
家の中にホコリを持ち込まない、という使い方もあるわね」
「なるほど、今日はとっても勉強になりました!」
「うん、うん。
では、最後にハウスダスト対策のまとめ!」
<ハウスダスト対策のためのおそうじ>
・毎朝のモップ掛け
・空気清浄機の正しい利用
・1年に1回程度の布団丸洗い
・1年に1回程度のエアコンクリーニング
を心がければ、
お部屋の中のハウスダストはだいぶ減らせます!
I先輩、ありがとうございました。
空気清浄機は、
臭いを取ったり、花粉症対策だけではなく、
きちんと使えばハウスダスト対策にも役立ってくれるのですね。
今年は残暑が厳しく、ダニの繁殖期間が長かったようで、
秋のアレルギーを発症している方も多いとか
お部屋のハウスダスト対策に
ぜひ空気清浄機もしっかりと活躍させてあげてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございました。
感謝
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、
おそうじのことを真剣に考える会社です。
http://www.we-serve.co.jp/
こちらのページにて
ハウスダストについて、詳しくご説明しています。
http://www.we-serve.co.jp/housedust/
当サイトの閲覧に関する注意事項
当サイトの内容を無断で転記することを禁止します。
当サイトで紹介している各情報の利用・参照等は、
ユーザーの皆様各自の判断でご利用ください。
仮にいかなる損害やトラブルが発生しても、
当サイトは一切責任を負えませんのでご了承ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*