整理整頓と掃除(2)
こんにちは
ダスキン藤沢の
スタッフブログ担当、シマムラです。
前回のブログでは
・整理整頓とは
・なぜ整理整頓は必要?
ということについて
お話させて頂きました
整理整頓って
とっても大切なことなんだな~
と、思って頂けたら嬉しいです
そして、今日は、
その整理整頓の仕方、
そしてお掃除との関係について です。
◎整理整頓と掃除
前回のブログで、
整理整頓が出来ていないと
健康面でもデメリットがある、と
書かせて頂きましたが
↓
「健康面でのデメリット」
床にモノが散らばっていて足の踏み場もなく
棚の上はモノで溢れかえっている状態では
掃除ができません。
ホコリがモノの上に積もり、
ホコリまみれの部屋で
ホコリを吸いながら過ごすのは
健康に良いわけがありませんよね
そう、
整理整頓が出来ていないと
その次の段階の、
掃除ができない のです。
床にモノが散らばっていて足の踏み場もなく
棚の上はモノで溢れかえっている・・・
こんな状態では、
さぁ、モップ掛けを!
と思っても、
モップ掛けをする場所がありませんよね
整理整頓術については、
色々な方法が紹介されていますが、
ここでは基本的な流れを簡単に
ご案内します。
1.まずは思い切った整理整頓から!
意を決して(笑)モノを全て外に出す
2.空っぽになった棚や部屋の床を掃除する
3.整理
→捨てるべきものは捨てる。
ここで思い切ってモノを減らすのがポイント
(捨てる以外にもリサイクルや寄付という方法も)
次に、残すと決めたものを、
どこにどのくらいのスペースを使って
置くか決めます。
4.整頓
→決めた場所に、それぞれのモノを置きます。
よく使う物は手前に置く等、
使うシーンを考えながら
これで整理整頓が完了。
随分とスッキリすると思いますよ
その後は、
5.使ったモノは必ず決まった場所に戻すこと
新しいモノは決まったスペースの中でやりくりすること
(1つ新しいモノを手に入れたら、1つ手放すなど)
を心がければ、整理整頓された状態を保つことができます。
そして、
6.整理整頓された部屋は毎日こまめにおそうじを!
→整理整頓されているので、毎日の掃除は
それほど大変ではないはず。
モップ掛けをするスペースも十分にありますよね
だらだらと毎日おそうじをするのではなく、
例えば「1日15分!」
と自分で時間を決めて行うのも効果的。
朝一番、家族みんなが起きてくる前に
15分で、モップ掛け+αのお掃除をする
毎日お掃除をしていると、
いろんな気付きがあります。
新しいことを発見する視点や
発想力も磨けるかもしれません。
また、モップ掛けの他に
「今日は何をしようかしら?」と
考えることで、
頭の回転を上げることもできそうです
ホコリが減ってスッキリした家の中で暮らすことで
家族の心身の健康を守ることもできますよね
“整理整頓と掃除”
こんなに、というか、
良いことづくめですね
現代は、身の回りにモノがあふれ、
心の豊かさが失われつつあると言われています。
多くのモノを所有することに
価値を見出すのではなく、
必要なものと不必要なものを
見分けて整理整頓をし、
掃除の習慣を身に付けることで
心身ともに豊かな暮らし
を目指してみませんか
整理整頓と掃除について
詳しくお聞きになりたい方は
お気軽にご連絡下さいね!
◆フリーダイヤル 0120-380-381
受付時間:平日 9:00~18:00 (土日祝休み)
◆メールでのお問い合わせ
https://www.we-serve.co.jp/contact/
最後までお読みいただきありがとうございました。
感謝
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ダスキン藤沢は、ハウスダストと健康、
おそうじのことを真剣に考える会社です。
こちらのページにて
ハウスダストについて、詳しくご説明しています。
http://www.we-serve.co.jp/housedust/
当サイトの閲覧に関する注意事項
当サイトの内容を無断で転記することを禁止します。
当サイトで紹介している各情報の利用・参照等は、
ユーザーの皆様各自の判断でご利用ください。
仮にいかなる損害やトラブルが発生しても、
当サイトは一切責任を負えませんのでご了承ください。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*